障がい者が必要とする社会的障壁の除去のための配慮や工夫の事例について

更新日:2023年5月22日

障がい福祉等の総合案内

障がい児者の方へ

事業者・施設の方へ

研修を受けたい方へ

企業の方へ

府民の方へ

お知らせ よくあるお問合せ 申請・届出等  制度・計画等  統計・刊行物 リンク

 

  大阪府では、障がい者に対する「配慮や工夫の事例」を募集し、その結果を大阪府における障がい者が必要とする社会的障壁の除去のための配慮や工夫の事例について』(下のリンク先からダウンロードできます。)として取りまとめましたので、公表いたします。 

ご応募いただいた事業者並びに障がい者の皆さまに対しまして、厚くお礼申し上げます。 

事例募集を行った趣旨・目的 

平成23年7月に成立した改正障害者基本法においては、障がい者の定義について、本人の心身機能の障がいのみでとらえるのではなく、社会的障壁」(障がい者にとって日常生活や社会生活を 営む上で支障となることがら)という社会との関係性によってとらえることになりました。
また、「社会的障壁」のために困っている障がい者がいた場合、それをなくすための負担が大きすぎないときは、必要かつ合理的な 配慮をしなければならないとされました(「合理的配慮」)。
また、「社会的障壁」のために困っている障がい者がいた場合、それをなくすための負担が大きすぎないときは、必要かつ合理的な配慮をしなければならないとされました(「合理的配慮」)。

私たちは、多様なサービスや社会的インフラ、権利行使の機会を様々な場面で利用しながら、日常生活や社会生活を営んでいます。
しかし、これらが障がい者には利用できない形でしか提供されないと、日常生活や社会生活から排除されることになってしまいます。
これまでは、ともすれば、障がい者の機能障がいの克服の努力に関心が寄せられがちでしたが、今後は、障がいの有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向けて、一人ひとりが、障がい者の自立や社会参加を妨げている「社会的障壁」を除去するための合理的配慮」に取組んでいくことが求められます。

このたび、大阪府では、「合理的配慮」の考え方を広く普及し、その取組みを進めていくことを目的に、現在、様々な場面で実践 されている障がい者に対する配慮や工夫の事例、また、障がい者が「あったらいいな」と考える配慮や工夫を募集し、関係行政機関を含め、広く周知していくこととしました 
これらの具体的な事例や障がい者からの意見を参考に、一人ひとりが身近な配慮や工夫に取り組むことで、障がいの有無によって 分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に着実に歩みを進めていけるよう、府民の皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
 

募集結果の取りまとめの概要

1.応募件数

    事業者     162通

    障がい当事者 302通

2.募集期間

    平成24年11月30日から平成25年1月28日

3.募集結果

     応募のあった事例について、障がい者の生活場面ごとに分類しました。

  一例を紹介します。

 (1)公共交通機関・公共的施設の利用
段差の解消、点字ブロック、多目的トイレ、車いす使用者用駐車区画の整備 など
 (2)買い物やサービスの利用
金融機関における申請書類の代筆、店員による買い物時の介助 など
 (3)医療
医師や看護師が、声がよく聞こえるように、また、口の動きが分かるようにマスクを 外して説明する など
 (4)教育
教材の拡大版や拡大読書器の用意、講師の口の動きが分かるように席を前にする など
 (5)雇用
車通勤の許可、ラッシュ時を避けたり通院を配慮した時間差出勤、業務の細分化・集約等による業務創出 など
 (6)情報・コミュニケーション((1)から(5)以外のもの)
講演会等で、スライドだけでなく音声での補足説明を行う、手話通訳をつける など 

   

 4.まとめ   

   

障がい者の生活場面ごとに、様々な配慮や工夫が、それぞれの人的・物的資源の状況に応じて、多様な形で行われていることがうかがえました。
配慮や工夫に決まったやり方はなく、障がい者の視点を取り入れつつ、それぞれの 実情に応じた創意工夫、 柔軟な対応を講じていくことが不可欠と考えられます。
国において障がい者差別禁止法(仮称)が検討されている今、改めて障がい者に 対する合理的配慮について、社会が真剣に向き合い、考えていく必要があります。
一人ひとりが身近な配慮や工夫に取り組むことで、合理的配慮の実践が広まり、 共生社会の実現に向けて着実に歩みを進めていけるよう、府民の皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

大阪府における障がい者が必要とする社会的障壁の除去のための配慮や工夫の事例について(取りまとめ)

  

《全体版》(全51ページ)
(ワード) [Wordファイル/135KB](PDF) [PDFファイル/488KB]
《分割版》
「表紙」「1 はじめに」「2 募集の概要」(p1からp4) 
(ワード) [Wordファイル/33KB](PDF) [PDFファイル/103KB]
「3 募集の結果」
 (1) 公共交通機関・公共的施設の利用における配慮や工夫(p5からp9)
(ワード) [Wordファイル/38KB](PDF) [PDFファイル/142KB]
 (2) 買い物やサービスの利用等における配慮や工夫(p10からp15)
(ワード) [Wordファイル/41KB](PDF) [PDFファイル/151KB]
 (3) 医療を受ける際の配慮や工夫(p16からp19)
(ワード) [Wordファイル/36KB](PDF) [PDFファイル/109KB]
 (4) 教育を受ける際の配慮や工夫(p20からp26)
(ワード) [Wordファイル/40KB](PDF) [PDFファイル/160KB]
 (5) 雇用における配慮や工夫(p27からp36)
(ワード) [Wordファイル/50KB](PDF) [PDFファイル/210KB]
 (6) 情報・コミュニケーションの保障に関する配慮や工夫(p37からp40)
(ワード) [Wordファイル/34KB](PDF) [PDFファイル/116KB]
 (7) その他の配慮や工夫、府及び府内市町村から寄せられた配慮や工夫の事例(p41からp43)
(ワード) [Wordファイル/35KB](PDF) [PDFファイル/121KB]
「4 募集結果の分析」「5 おわりに」(p 44からp49)
(ワード) [Wordファイル/43KB](PDF) [PDFファイル/156KB]
「6 参考資料」(p50からp51)
(エクセル) [Excelファイル/40KB](PDF) [PDFファイル/85KB]
(事業所の名称の公開を可としてアンケートに応募いただいた企業・事業所等の名称、府内市町村等行政機関)
《概要版》    (PDF) [PDFファイル/123KB]

 

 障がい者が必要とする社会的障壁の除去のための配慮や工夫の事例募集結果

(1)公共交通機関・公共的施設の利用における配慮や工夫

  企業や事業所等で現に行われている配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/34KB]
   (PDF) [PDFファイル/81KB] 
  障がい者が「あってよかった」と思った配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/41KB]
   (PDF) [PDFファイル/75KB] 
  障がい者が「困ったこと」「あったらいいな」と思う配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/56KB]
   (PDF) [PDFファイル/115KB]

 (2)買い物やサービスの利用等における配慮や工夫

  企業や事業所等で現に行われている配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/54KB]
   (PDF) [PDFファイル/81KB] 
  障がい者が「あってよかった」と思った配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/41KB]
   (PDF) [PDFファイル/95KB] 
  障がい者が「困ったこと」「あったらいいな」と思う配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/51KB]
   (PDF) [PDFファイル/121KB]  

 (3)医療を受ける際の配慮や工夫

  医療機関で現に行われている配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/32KB]
   (PDF) [PDFファイル/61KB] 
  障がい者が「あってよかった」と思った配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/33KB]
   (PDF) [PDFファイル/71KB] 
   障がい者が「困ったこと」「あったらいいな」と思う配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/36KB]
   (PDF) [PDFファイル/78KB] 

 (4)教育を受ける際の配慮や工夫

  教育現場で現に行われている配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/39KB] 
   (PDF) [PDFファイル/94KB]
  障がい者が「あってよかった」と思った配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/33KB]
   (PDF) [PDFファイル/68KB]
  障がい者が「困ったこと」「あったらいいな」と思う配慮や工夫
   (エクセル教育) [Excelファイル/33KB]
   (PDF教育) [PDFファイル/65KB] 

 (5)雇用における配慮や工夫

  雇用現場で現に行われている配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/89KB]
   (PDF) [PDFファイル/243KB] 
  障がい者が「あってよかった」と思った配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/35KB]
   (PDF雇用) [PDFファイル/70KB]
  障がい者が「困ったこと」「あったらいいな」と思う配慮や工夫
   (エクセル雇用) [Excelファイル/36KB]
   (PDF) [PDFファイル/86KB]

(6)情報・コミュニケーションの保障に関する配慮や工夫

  障がい者が「あってよかった」と思った配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/35KB]
   (PDF) [PDFファイル/66KB] 
  障がい者が「困ったこと」「あったらいいな」と思う配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/41KB]
   (PDF) [PDFファイル/99KB]

(7)その他の配慮や工夫

  企業や事業所等で現に行われている配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/31KB]
   (PDF) [PDFファイル/100KB]  
  障がい者が「あってよかった」と思った配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/27KB]
   (PDF) [PDFファイル/34KB] 
  障がい者が「困ったこと」「あったらいいな」と思う配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/29KB]
   (PDF) [PDFファイル/63KB]

(8)大阪府及び府内市町村における配慮や工夫

  府施設、市町村施設に関する配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/39KB]
  (PDF) [PDFファイル/98KB]
  イベントの周知や啓発等における配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/33KB]
  (PDF) [PDFファイル/111KB]
  許可、免許、登録、資格試験等の手続きにおける配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/32KB]
  (PDF) [PDFファイル/95KB]
  相談業務における配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/29KB]
   (PDF) [PDFファイル/50KB]
  雇用における配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/34KB]
  (PDF) [PDFファイル/112KB]
  教育現場で現に行われている配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/37KB]
  (PDF) [PDFファイル/97KB]
  その他の配慮や工夫
   (エクセル) [Excelファイル/28KB]
   (PDF) [PDFファイル/58KB]

    

このページの作成所属
福祉部 障がい福祉室障がい福祉企画課 権利擁護グループ

ここまで本文です。


ホーム > 障がい者が必要とする社会的障壁の除去のための配慮や工夫の事例について